日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:授業
校内研究授業【3年生】

IMG_2877.JPG

IMG_2879.JPG

IMG_2881.JPG

最後に3年生。数学において2次方程式を利用して「黄金長方形の黄金比を求めよう。」というテーマのもと、グループで課題の解決に取り組み、学習を深めました。

公開日:2024年07月01日 16:00:00

カテゴリ:授業
校内研究授業【2年生】

IMG_2883.JPG

IMG_2886.JPG

IMG_2888.JPG

次に2年生。英語の授業では「日本の文化について友達にわかりやすく伝えよう。」という内容で不定詞を学ぶ授業実践がされました.JTE(教師)が英語で読み手を行い、生徒はそれにあわせてカルタをとっていました。

公開日:2024年07月01日 15:00:00
更新日:2024年07月01日 16:29:09

カテゴリ:授業
校内研究授業【1年生】

IMG_2872.JPG

IMG_2873.JPG

IMG_2876.JPG

 令和6年度の第1回研究授業が行われました。「学び合う楽しい授業づくり~主体的・対話的で深い学びの実現に向け、キャリア教育を意識した授業改善の推進~」をテーマに各担当が内容を精査し授業研究に取り組んでいます。
まずは1年生。保健体育の授業では「健康と環境」テーマに授業が展開されました。

公開日:2024年07月01日 15:00:00
更新日:2024年07月01日 16:27:21

カテゴリ:授業
3年生 数学の授業

P1090921.JPG

P1090923.JPG

3年生の数学では2次方程式について学んでいます。
グループで考えを深めた後に全体で共有します。人に説明することで自分の理解も高まります。互いに質問したり教え合ったりしていてとても良いです!

公開日:2024年06月26日 20:00:00
更新日:2024年06月27日 18:28:51

カテゴリ:授業
3年生:技術の栽培実習

 3年生が木工室前で育てている野菜(ナスとトマト)の実が膨らみ始めました。ナスは、早い人でしたら、あと1週間もすれば、収穫できそうです。トマトは7月頃でしょうか?

 プール南側のサブグランドに造った畑(今の3年生が2年生の時に開墾した畑)は、いま、小松菜とハツカ大根(ラディッシュ)が食べ頃(時期時期)となりました。5月2日に種まきしたので、ちょうど1ヶ月です。荒れた草地が実りある畑になりました。インゲンは、まだ開花していないので、収穫は、7月になりそうです。

・・・人が食べて美味しいものは、虫さんも大好物。虫さんに食べられる前に収穫しましょう!!

P1010173.JPG

P1010177.JPG

P1010184.JPG

P1010182.JPG

P1010189.JPG

公開日:2024年06月04日 18:00:00
更新日:2024年06月04日 19:57:59

カテゴリ:授業
5校時 体育の様子

DSCN0538.JPG

DSCN0540.jpg2.jpg

DSCN0546.jpg2.jpg

DSCN0541.JPG

5校時、体育館では1年生がマット運動、グラウンドでは3年生がハードル走に取り組んでいました。
真剣な様子を撮ろうとカメラを向けると、ニコッと笑ってポーズを取ってくれました。
皆さんのすてきな笑顔に癒やされました。

公開日:2024年06月03日 14:00:00
更新日:2024年06月03日 15:05:58

カテゴリ:授業
教育実習生のみなさんの授業!

本日、教育実習生の先生方の教科の授業がありました。3週間の実習を経て、教材研究を綿密に行い、一生懸命、授業をなさっている姿に、頼もしさを感じました。

また、先週から、毎週火曜日に学校インターンシップの方々がいらっしゃり、各クラスの授業を見学されたり、お手伝いをしてくださっています!今後ともよろしくお願い致します!

公開日:2024年05月30日 18:00:00

カテゴリ:授業
道徳の授業

P1010147.jpg

P1010144.jpg

s-写真.jpg

s-写真2.jpg

教育実習中の先生方が道徳の授業を行いました。生徒も積極的に授業に参加し、楽しく受けていました。

公開日:2024年05月28日 17:00:00
更新日:2024年05月29日 14:04:57

カテゴリ:授業
5月23日:3年生の栽培実習

P1010101.JPG

P1010112.JPG

P1010086.JPG

P1010083.JPG

P1010090.JPG

 3年生は、技術家庭科でこの時期に毎年、ナスの栽培をしてきました。今年は、ナスorトマトの選択制です。木工・金工室前に、たくさんの鉢が並んでいます。ナスは、花も茎も紫色なんですね。トマトは黄色くて小さな花がたくさん咲いています。これから、大粒のミニトマトに成長していきます。
 今年は、さらにイチゴの栽培にチャレンジです。大空級のみなさんが増やしてくれた株を譲り受け、木工室前で育てています。
 3月にスコップとクワを使いプール南側のサブグランドを開墾し、新しく畑を作りました。そこに5月2日に種をまきました。小松菜、ラディッシュ(二十日大根)、インゲンを栽培中です。だいぶ大きくなりました。
  → 雑草は抜きましょう。発芽後、混んでいるときは、間引きをし、本数を減らします。間引いた苗は、食べられます。捨てないで家で調理して食べてください。


 3年生は、これから校外学習で京都奈良へ行きます。帰ってきても作物が元気でいられるように水やりはまかせてください。

公開日:2024年05月23日 19:00:00
更新日:2024年05月24日 08:54:37

カテゴリ:授業
5月23日:理科の授業

1年生は、今日も校内の探索(シダ植物とコケ類)
  :中庭の池の周辺では、オタマジャクシがカエルになり、トンボが飛び、スイレンの花が咲いていて、とても自然豊かです。生徒達が帰った後は、野鳥が来てイチョウの木に止まり、かわいらしいさえずりをしています。シャーレの中は、採取したコケです。

P1010048.JPG

P1010049.JPG

P1010050.JPG

P1010046.JPG

公開日:2024年05月23日 15:00:00
更新日:2024年05月23日 16:09:51