日記ページ


検索
カテゴリ:授業
相模台公園 壁の遊具の塗り変え1面終わりました。
DSC_6731

DSC_6711

DSC_6707

DSC_6710

DSC_6728

これまで相模台公園の壁の遊具の塗替え作業を3年生で行ってきました。下地塗りを3学年全クラスで行い、絵を有志メンバーで描きました。14日(金)には、卒業後にも関わらず仕上げ作業をする為に数名が来てくれました。そして、4面ある壁の1面が無事に完成しました。20日(木)の12時過ぎには、完成した壁の絵のお披露目会が相模台公園にて開催されます。お時間がありましたら、お誘い合わせの上、お越しくださいませ。

公開日:2025年03月17日 09:00:00
更新日:2025年03月17日 11:10:43

カテゴリ:授業
小学生体験授業
DSCN5782

DSCN5804

DSCN5824

DSCN5808

DSCN5832

本日2校時、桜台小学校と相模台小学校の6年生を対象に中学校の体験授業を実施しました。
最初はすこし緊張している様子もありましたが、授業が始まると積極的に手を上げて発言し、活発に取り組む姿が見られました。
入学式で制服姿の皆さんに会えることを心から楽しみにしています。相模台中学校でしか作れない思い出をたくさん作りましょう!

公開日:2025年03月14日 11:00:00
更新日:2025年03月14日 12:04:03

カテゴリ:授業
校内公開授業3(国語)
100_0016

100_0007

100_0003

100_0009

100_0011

6校時に国語の公開授業が行われました。「さくらの はなびら」という詩を読み、先生の問いかけに対して生徒が活発に発言をしていました。日々のかけがえのない出来事に感謝の気持ちを持つ大切さを再確認できる授業でした。本日は雪が降りましたが、春はもうそこまで来ています。

公開日:2025年03月03日 18:00:00
更新日:2025年03月04日 06:20:16

カテゴリ:授業
校内研究授業2(美術)
IMG_3889

IMG_3891

IMG_3892

IMG_3895

IMG_3901

続いて2年生では、「自画像」をテーマにデッサンをしていました。どの生徒も鏡やクロムブック(PCを使って写真を撮る!現代っ子らしい)を使って真剣に描いていました。途中で、自分の顔の特徴を言葉にしてから描くという取り組みをしていました。
 一番最後の写真は、3年生の自画像の写真ですが、卒業間際になるとこれだけ描く力が身につきます。

公開日:2025年03月03日 17:00:00

カテゴリ:授業
校内研究授業1(技術)
IMG_3881

IMG_3882

IMG_3884

IMG_3887

IMG_3883

雪が舞い散る寒い中ではありましたが、本日は今年度最後の研究授業が行われました。1年生の技術の授業では、それぞれが作成した作品を自己評価し、それを発表する授業でした。

公開日:2025年03月03日 17:00:00

カテゴリ:授業
校内特設授業・研究会
IMG_20250127_160412

IMG_20250127_160259

今日は2つのクラスで特設授業を行いました。
授業後、先生たちは授業を振り返り、協議をしています。より良い授業、生徒のみなさんが学び合う、楽しい授業を受けることができるように日々、研究が行われています。

公開日:2025年01月27日 16:00:00

カテゴリ:授業
1学年 and 2学年 総合の授業(職場体験発表会)12/12(木)

 2年生は、学校を出て10月30日から11月1日までの3日間に近隣の事業所へ職場体験に行きました。そこで得た知識や経験を1年生へ伝えるべく、1・2年合同で、職場体験の発表会を開催しました。
 内容は、ケーキ店、図書館、電線製造の会社、フランス料理店、保育園、福祉施設(デイサービス)、自動車販売店など、多様な職種におよび、とても興味ある発表でした。

 1年生は、今までに職業調べを行い、さまざまな職業について学習してきました。今回の2年生の発表は、来年に行われる職場体験をイメージし、身近なものとする良い機会となりました。

100_0101

100_0085

100_0091

100_0099

100_0086

公開日:2024年12月12日 20:00:00
更新日:2024年12月17日 23:13:45

カテゴリ:授業
3年2組保健体育
P1100192

P1100190

P1100189

P1100188

5校時に3年2組が体育館でバドミントンの授業をしていました。
適度な運動はとても大切です。怪我に気をつけながら頑張りましょう。

公開日:2024年12月04日 16:00:00

カテゴリ:授業
本日の保健体育の授業
P1220713

P1220714

P1220710

P1220701

1年生はTボールでバッティング、3年生はバレーボールのテストで直上トス(オーバー、アンダー、交互)でした。
一人一人が元気よく活動していました。

公開日:2024年12月02日 13:00:00
更新日:2024年12月02日 14:05:29

カテゴリ:授業
2年生 美術補習
DSC_6294

DSC_6284

DSC_6289

DSC_6286

DSC_6278

2年生の美術の授業では水牛の角を素材にバターナイフやペーパーナイフなどの制作を行っています。形を作った後の磨きの作業では磨けは磨く程、作品はピカピカに光ります。光り輝く作品は非常に美しく独特の魅力があります。

公開日:2024年11月21日 19:00:00
更新日:2024年11月23日 07:51:54