日記ページ


検索
カテゴリ:3年
3年生からのメッセージ
IMG_0779

IMG_0747

IMG_0772

 卒業式を終えている3年生が学校を訪れ、1・2年生へ向けて、高校入試などの体験を話しました。
 お礼のあいさつをした代表生徒が「進路について真剣に考えていこうと思った。この話を忘れないように、後悔しないように生かしたい」と話したように、3年生それぞれの思いが、下級生にも届いたのではないかと思います。

公開日:2025年03月21日 14:00:00

カテゴリ:3年
卒業式予行練習
IMG_0725

卒業式予行練習を実施しました。
いよいよ来週水曜日(12日)が本番です。
呼名の返事の練習、式中のお辞儀の練習など、慣れないことの連続ですが、みんな緊張感を持って取り組んでいます。
中学校生活最後の合唱も、とても楽しみです。

公開日:2025年03月06日 14:00:00

カテゴリ:3年
3年特別日課 卒業記念講演
P1100211

P1100212

P1100213

本日3月4日に3年生は卒業記念講演として「性感染症に関する講演会」を行いました。真剣に話を聞き、身近な内容であることを認識するとともに命の大切さを感じていました。

公開日:2025年03月04日 16:00:00

カテゴリ:3年
「3学年の奉仕活動」について

 相模台公園に白い壁があります。動物の絵が書いてありますが、白い壁が剥がれ落ちています。最寄りの中学校の生徒たちによって新しい絵画を書くために壁の改善をすることになりました。
 公園には、地元の人達、病院に来る人達、幼稚園児など沢山の人達が訪れます。そのような人達の憩いの場として活用されています。
 絵が剥がれ落ちる部分に白い絵の具で色を塗り、白い塗装料ででこぼこを平らに均す作業を相模台中学校の3学年の生徒たちが各クラスごとに公園に訪れ作業をしています。
 この絵画は、50年後の人達が見て癒やされたり、感動することができる大切な建造物になるものだと思います。そのようなものを相模台中学校の生徒が携わることができることは大変光栄なことです。

100_0077

100_0017

100_0020

100_0049

100_0078

公開日:2025年02月27日 16:00:00
更新日:2025年02月27日 18:35:45

カテゴリ:3年
校長先生の最後の授業
IMG_0671

IMG_0669

IMG_0666

IMG_0656

IMG_0644

3年生は、2月26日(水)と2月27日(木)の2日間で全クラス、全教科の最後の授業が行われます。校長先生も授業をしました。

公開日:2025年02月26日 20:00:00

カテゴリ:3年
光明学園相模原高等学校 和太鼓部
IMGP6441

IMGP6445

IMGP6448

IMGP6452

IMGP6453

本日、3年生は光明学園相模原高等学校の和太鼓部の演奏を鑑賞しました。迫力のある演奏におもわず圧倒。和太鼓部のみなさん、ありがとうございました。

公開日:2025年02月25日 12:00:00

カテゴリ:3年
3学年社会科の授業より
IMG_0639

IMG_0637

 高校入試もひと段落し、学年フロアに活気が戻ってきました。結果が出るまでは色んな感情が渦巻くと思いますが、残り少ない中学校生活を全力で楽しんで欲しいと思います。
 社会科の授業では「修学旅行@京都 ゴールはどこ!!?」と題してグループワークを実施しました。この課題は5年前、新型コロナウイルスの影響で修学旅行が中止となった、当時の3年生の授業のために作ったものです。
 班に1枚、京都市内の地図を配布し、いくつかの問いに答えながら、ゴールまでのルートをたどっていきます。タブレットを使って情報収集し、方角や縮尺、歴史の知識といった社会科の知識も駆使。金閣や銀閣といった名所などを巡りながら、ゴールの場所を当てるものです。
 最後はみんなで答え合わせ。さあ、どのクラスのどの班が、正しいゴールにたどり着けたのでしょうか。

公開日:2025年02月18日 14:00:00

カテゴリ:3年
3年生
IMG_2836

がらんとしていますが、3年生は、私立入試のために、1時間で下校です。公立高校の倍率も確定しました。寒さや病気その他もろもろ、何にも負けずに頑張ってほしいです!

公開日:2025年02月10日 14:00:00

カテゴリ:3年
いよいよ私立高校入試がはじまります。頑張れ 相模台中生
100_0011

100_0010

100_0009

100_0008

100_0007

本日、私立高校受験する人のOTが帰りの会に行われました。2月14日等、私立高校一般入試が実施され各高校へ出向いて行きます。校長先生をはじめ3学年の先生方が面接対策練習に力を入れ頑張っています。校長先生は3年の生徒全員と面談することに全力を尽くし後、6人で全員と面談が終わるようです。国語・数学・英語3教科が実施されます。今まで勉強してきたことをしっかり発揮して来て欲しいと思います。自信を持って入試に臨んできて欲しいと思っています。ファイト相模台中生!!

公開日:2025年02月07日 17:00:00
更新日:2025年02月07日 18:47:31

カテゴリ:3年
2月6日 今日の授業:3学期定期テスト返却

 5校時、3年生はテスト返しです。
2月3日に行われた中学校生活最後の定期テストが一斉に返却されました。
残るは「高校入試、いざ頑張るぞ!!」

100_0002

100_0016

100_0039

100_0006

公開日:2025年02月06日 20:00:00