カテゴリ:部活動
部活動:サッカー部の大会 「春季大会( 県サッカー協会3種中学部会相模原地区選抜研修大会 )の結果

0071.JPG

0073.JPG

0132.JPG

A0172.JPG

0175.JPG

 春季大会( 県サッカー協会3種中学部会相模原地区選抜研修大会 )の2回戦と3回戦(準々決勝)が4月27日(土)、28日(日)に行われました。27日(土)の試合は、相模台中が会場校でもあり、多くの方が応援に来てくれました。保護者の方々、生徒のみなさんありがとうございます。28日(日)の3回戦(準々決勝)は、試合会場が当初の上溝南中から東海大相模へ変更になり、上溝南中へ行ってしまた人、ごめんなさい。

 2回戦の試合当日は、早朝7時から、部員が、手分けして、ライン引きや、コーナーの旗立ての作業を実施しました。相模台中は、第2試合10時30分キックオフで試合開始、まず前半速い段階で相手チーム(新町中)に先制点を許し、相手チームのキーパーの好セーブに阻まれ、苦しい展開となりますが、なんとか1点を返し、1対1で前半を終了しました。後半は相模台中のペースでの試合展開となり、危ない場面もあったものの、1点を追加し、2対1で勝利しました。2得点とも、ヘディングシュートの得点で、日頃の練習成果を出すことができました!!

 3回戦(準々決勝)は、試合会場が東海大相模の人工芝グランドとなりました。相手チームの東海大相模は、人工芝に慣れていて完全アウェー状態。相模台は昨日の勝ちムードでいきたいところでしたが、なんと、開始直後に不運な失点(オフサイドでは?)。開始早々、いやな雰囲気。その後、1点を返しつつも、追加点を入れられ、1対2で前半戦を終了。後半戦も接戦が続きましたが、相模台が点を取りいくところの裏をつかれ、3失点。結果的に3回戦(準々決勝)は1対5で敗退しました。

 サッカーは格闘技と聞いたことがありますが、相手チームの選手と当たり、鼻血で応急手当を受ける選手、筋肉が悲鳴をあげ、試合後アイシングする選手など、激しい戦いでした。

 印象的だったのは、試合後に、3年生が中心となり、ホワイトボードを使って、今日の試合を振り返り、徹底的に反省をし、今後の改善に生かそうとしていたことです。顧問の先生が次の試合の審判で不在でしたので、完全に自発的なものです。モチベーションの高さに感心し、部活動の第1の目的が、「人間形成である。」ということに改めて気づかされました。


 掲載写真は、いずれも東海大相模との試合です。新町中との試合写真を作業中に消してしまい、掲載できませんでした。ごめんなさい・・・

公開日:2024年04月30日 15:00:00
更新日:2024年04月30日 18:56:00